BOOTH
ログイン
BOOTHとは
作品を出品しよう
現在このショップは非公開中です
ショップを公開する

お米の人 ニィーザン
お米の人 ニィーザン

お米の人 ニィーザン
~かわいいお米プロジェクト~ 田舎の米農家で食べている「安心で美味しいお米」をダイレクトに 茨城県の小さい農家から皆様のご自宅に自家製だけのお米をお届けします 「毎日食べる物ですから可愛いのもいいよね」をコンセプトに 弱小農家が「コラボ米」「萌え米」を出す事になりました。 第一弾は人気イラストレーター「るび様」先生の描き下ろしイラストを使用した「るびさまい」となりました。 第二段はゲームやアニメ化もされたイラストレーターの「梱枝りこ」先生描き下ろしイラスト「こりひかり」を! 2023年令和5年度現在 食味値の鑑定をして頂いたところ、前年74ポイントから79.3ポイントに上昇し良質なお米として認定されました。 日本のお米の基準が65~75で70ポイント以上がおいしいお米として基準になっているそうです。 家の米の特徴 ・田植え→水の管理→収穫→乾燥→籾摺り→色彩選別機→精米(低温精米所にて)→パキング→発送まで我が家で一貫生産しております。 ・完全自家製でほぼ混ざらない100%コシヒカリ(安い品種や古米と混ぜません) ・可能な限り農薬を減らす(安全な農薬ですが通常より減らしています) ・田んぼの中の雑草は手で抜いてます(減農薬)親父のこだわりだそうです。 ・減農薬ですので型崩れしたお米もあります。 (お米は黒いぽっちがあったり茶色い部分が稀にあります) 2022年より サタケ製ピカ選 色彩選別機を導入。 完璧ではありませんが変色や傷んだお米を選別してより綺麗で安心できるよう設備を拡張しました。 また玄米も直売しております! メッセージやTwitterなどのDMでお問い合わせお待ちしてます。 その場合匿名配送はできません。銀行振り込みとなります。 2024年令和6年3月 ノベルティーのステッカー完成! 2024年度令和6年 ニュープロジェクト 乞うご期待! 2024年令和6年9月 ニュープロダクト ぴこぴこぐらむ先生とのコラボにて「ぴこぴこ米」が発売決定! ニィーザンセットが常設の令和6年のお米で商品化
Twitter
お米
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ショップへのお問い合わせ
ポストする
>シェアする

BOOTHで「売りたい」

作品を出品しようBOOTH Apps(拡張機能)あんしんBOOTHパック発送代行・倉庫サービス梱包発送ガイド委託販売とは二次創作の著作権に関する取り組みBOOTH Camp

BOOTHで「買いたい」

BOOTHとはお買い物ガイドお支払い方法取引の流れ倉庫おまとめ発送BOOTH主催のWeb即売会

サポート・お問い合わせ

お知らせよくある質問チャットで質問(24時間対応)BOOTH事務局へのお問い合わせ
X(Twitter) @booth_pm
pixiv
BOOTH
会社概要利用規約倉庫サービス利用規約ガイドラインプライバシーポリシー外部送信規律について特定商取引法に基づく表記
© pixiv